『脱・着られてる感!』小柄さんのコート選びのポイントと新商品のご紹介
- ST.ROONEY
- 2019年12月16日
- 読了時間: 3分
こんにちは😃
ST.ROONEY/セントルーニー のEikaです!
ここ最近は全国的に気温がぐんと下がり、本格的な冬の訪れを感じますね❄️
私は朝なかなか布団から出られず、外に出るのも億劫になっています😅
そんな寒い冬を乗り切るために、可愛くて暖かくて使いやすくてテンションが上がる1枚をGETしたい‼️‼️
そう思って以前はコートを探し回ってたのですが、小柄な私にはどれも袖と丈が長いのです😭😭
どんなに綺麗なコートでも"着られてる感"が出ると勿体ないですよね。
今日は『脱・着られてる感!』をテーマに
小柄さんのコート選びのポイントと
ST.ROONEYこだわりの新商品をご紹介いたします!
小柄さんのコート選びのポイント☝️
裾は広がりすぎないIラインのシルエットが◎

小柄さんはAラインのように極端に広がったデザインのコートを選ぶと、横に膨張して見えるため、低い身長がより目立ってしまうことがあります。
そのため身幅が細い、lラインシルエットのコートを選びましょう。
縦長に見えて足長効果◎ですね!
色は明るめ&軽めチョイスがマスト

暗い色よりも色肌馴染みの良いベージュ、グレーを選ぶとどんなコーディネートにも合わせやすくマッチします。
また、アイボリーも女性らしく着こなせますよ。顔色をパッと明るくしてくれます♫
袖や丈はもちろん、肩幅、身幅サイズをしっかり合わせる

コートの肩幅が自分に合っているかどうかを正面からだけでなく、後ろ姿でもチェックしてみて下さい。
トレンドのコートにドロップショルダー(肩落ちのデザイン)が多いですが、その場合は肩幅ではなく、身幅が合っているかを後ろから確認してみてくださいね。
足長効果のショート丈コートもしくは丈が膝より少し下のノーカラーコートで首をすっきり着こなす

短い着丈のアウターは足を出す割合が多いので、寸胴になりがちな冬コーデにメリハリをつけてくれます。
またノーカラーコート(襟なしコート)は首回りがスッキリしているので、小顔に見えます。
そのため低身長女性に似合うコートの1つです!
このポイントをチェックするだけで、低身長でもスッキリ可愛くコートを着こなせます✨
ぜひ意識して選んでみてくださいね😆💞
さて、皆さんは上記のCheckポイントを満たすコートと出会えていますでしょうか?😲
ここからはST.ROONEYこだわりの新商品
ノーカラーウールコートをご紹介いたします⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
こちらは小柄なママインスタグラマーの@ma_anmiさんとのコラボ企画商品です😊
price■¥26,400税込
fabric ■ウール50% ポリエステル50%
colour■ 3色
グレー×ライトブルー・ブラウン×ピンク・アイボリー×マスタード
チラリと見える裏地配色も可愛いですよ😍
✌️こだわりポイント✌️
★150cm規準のサイズ感
★厚手ニットの上から着られるコクーンシルエットとアームホール
★首が綺麗に見えるネックライン
★軽く羽織るだけでも可愛いデザイン
★しっかり厚地のウール生地&吹き込む風を防ぐフロントジップ。
シンプルなデザインで洋服を選ばず、自然な丸みが出るパターンのため女性らしいフォルムが特徴的です❣️
ワイドパンツやロングスカートなど、ルーズシルエットでのコーディネートも今年らしい着こなしになりますね🌸
ちなみにコートは12月25日入荷分が最終入荷です(^-^)v
これから先も長く愛用頂ける、良質な1着ですよ💞💞
インスタからもお気軽にお問い合わせ下さい♫

最後に、私のお出かけコーデを💫
ぴったりサイズに感動です😭❤️
最後までお付き合い頂きありがとうございました。 ST.ROONEY/セントルーニー Eikaでした😁
Comments